2024年9月19日木曜日

シラヒゲソウ(Shirahigeso)

 ウメバチソウと同じ仲間です。

こちらは花弁が髭のように深く切れ込んでいるのが特徴です。

湿地や、水辺の縁に咲いていることが多いように思います。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影