2019年5月4日土曜日

アズマシロカネソウ 2019野の花百景

日本固有種
石川県に咲くアズマシロカネソウです。
初めて訪れる渓谷、咲いているか不安を抱きながら遊歩道を歩く。
春の花はほとんど終わっている感じ、
サワハコベ、ツルカノコソウを撮りながら進んでいく。
小さな滝から流れ落ちる水しぶき、
水しぶき浴びながら咲くアズマシロカネソウ。
そんなイメージを想像しながら歩いていたら、
そんな場所に遭遇した。
旬は過ぎた感じだがまあまあの群落をつくっていた。
おのずとシャッターを切る回数は増えていた。

2019.04.18 石川県




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...