準絶滅危惧(NT)
毎年訪れている里山です。
ムラサキセンブリの咲く時期を少し遅らせて訪れると、
赤く染まった葉や実で彩を添えてくれる。
今回もそんな思いで尋ねてみた。
今年は殊の外多くの赤い実がなっていました。
ムラサキセンブリの近くに咲く赤い実がありました。
サルトリイバラの実でした。
いい雰囲気で撮れました。
撮影 2017.11.11 愛知県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 私にとっては非常に珍しい花です。 この場所だけで見ています。 笹の葉が生い茂ってきて 1 か所は、消えてしまいました。 今咲いている場所だけになってしまい、心配です。 今年は鹿に若芽を食べられ、それでも何とか咲き続け...
0 件のコメント:
コメントを投稿