タチツボスミレの変種で、
花は白色、距が紫色を帯びるものを、オトメスミレという。
とこ時見かけるが、清楚な感じが心を引き付ける魅力がある。
見つければまずカメラに収めている。
2016.04.10 滋賀県
妻の撮影
妻の撮影
シハイスミレも凛としていた。
マキノスミレと区別がつかない
日本固有種 ネコノメソウの仲間では早く咲く方だと思います。 今年も撮りに行きました。 ニッコウネコノメも咲き始めていました。 可愛らしいタマゴケも岩場でにっこり。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 タマゴケ 妻の撮影 タマゴケ ニッコウネコ...