2016年4月1日金曜日

帝釈峡に咲く早春の花 2016野の花百景

ケスハマソウの咲く帝釈峡は限られた時間ではあったが、
早春の花が多くみられた。
噂通りの花の宝庫だと実感した。
これから5月にかけて多くの春の野草を楽しめるはずだ。

2016.03.19 広島県
キバナノアマナ  妻の撮影

キバナノアマナ

コチャルメルソウ

コチャルメルソウ

ヤマネコノメソウ

ニリンソウ

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影