2016年4月10日日曜日

トウゴクサバノオ 2016野の花百景

日本固有種
沢沿いに咲く小さな淡黄色の花が見ごろだろうと寄ってみた。
寒波襲来の後だったためか、緑色をしているはずの葉が、
褐色になっていた。
緑の葉の個体は、風の当たらないようなところでひっそりと咲いていた。
訪れたときは、私たちだけでじっくりと観察できたが、
もういたるところに踏み跡があり、傷んだ花も多かった。
それでも、多くの花は今が盛りと微笑んでいた。
嬉しかった。
腕はまだまだよくないが、精いっぱい素敵に取ろうと頑張った。

2016.03.26 愛知県
妻の撮影  黄色い花はキバナハナネコノメ。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...