2013年12月9日月曜日

2013 初見の花2 イヌノフグリ

絶滅危惧Ⅱ類(VU
フクジュソウを見に訪れた畑の斜面に咲いていたイヌノフグリです。
外来種のオオイヌノフグリより一回り小さな花です。
花の色もこちらは薄いピンク色です。
初めて見たイヌノフグリは想像していたよりも小さく驚いた。
オオイヌノフグリと同じ場所に咲くことが多いようです。
そのため、オオイヌノフグリに駆逐されてしまうようです。

2013.02.24 愛知県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影