2013年12月4日水曜日

キイシオギク 2013野の花百景

里山の野の花もリンドウを最後に見納めとなりました。
海岸には、キク科の花が咲き誇っています。
その一つ、キイシオギクです。
四国に咲くシオギク、房総半島から御前崎近辺に咲くイソギク、
その中間に位置する紀伊半島の岩場に咲いています。
12月に入ってもよく見かけます。

2013.11.23 三重県

2013.11.23 三重県

2013.11.23 三重県

2013.11.23 三重県

0 件のコメント:

コメントを投稿

アオイスミレ(Aoisumire)

  最も早く咲き出すスミレの一つです。 花は小さく花弁は波打つ感じです。 道端 50 mほどに沢山咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影