2012年9月6日木曜日

マルミノヤマゴボウ 野の花百景


初見の花です。
ハッとするような真っ赤な花、
丸く筒のような花が特徴で目に付きやすい。
花の咲き始めは白いそうです。
来年は咲き始めを撮ってみたい。
帰化植物のヨウシュヤマゴボウがあります。
こちらはよく見かける花ですが、垂れ下がっているので区別がつきます。

2012.08.23 愛知県豊田市

2012.08.23 愛知県豊田市

2012.08.23 愛知県豊田市

0 件のコメント:

コメントを投稿

イワウチワ(Iwauchiwa)

  日本固有種 少し遅い訪れと、雨に打たれた影響で、 イワウチワは、いい状態のものが無かった。 バイカオウレンは時期は過ぎていたが、 岸壁にへばりついて咲く姿に感動を覚えた。 タチツボスミレはいい状態の花に出会えた。 エイザンスミレは、杉林の中に沢山咲いて...