2012年9月24日月曜日

シラヒゲソウ 野の花百景


林道の縁でひっそりと咲いているシラヒゲソウがあります。
この近くでは、明智の森のシラヒゲソウが知られています。
同じ恵那市ですが人知れず咲いているシラヒゲソウは、
薄暗い湧水のほとりです。
3か所ばかりありますが、花の数はあまり多くありません。
ただ、草刈りの時期に遭遇すると一網打尽に無くなってしまいます。
今年はよく咲いていました。

2012.09.17 岐阜県恵那市 

2012.09.17 岐阜県恵那市 

2012.09.22 岐阜県恵那市

2012.09.22 岐阜県恵那市

2012.09.22 岐阜県恵那市

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影