2012年4月9日月曜日

モミジイチゴ 野の花百景

バラ科の落葉低木。黄色い実を付けるところからキイチゴともいう。
この実は、おいしくて実のなるころは山地で実を取っている方によく出会います。
花も3cm前後あり、たくさんの花を付けます。

2012.03.29 愛知県新城市


2012.03.29 愛知県新城市


2012.03.29 愛知県新城市


2012.03.29 愛知県新城市


0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...