2012年4月5日木曜日

キクザキイチゲ 野の花百景

地元の方に教えtもらった紫色をしたキクザキイチゲです。
聞くところによると2年ぐらい前に山の斜面に1輪だけ咲き始めたらしい。
なくならないよう保護をしているとのこと。
斜面一面に咲くことを目指していると言うお話でした。
今年は小花をいれて5輪ほど咲いていました。
小葉もたくさんあって来年はまた増えていることでしょう。
来年も是非訪れ、
たくさん増えた紫色のキクザキイチゲに会いたいと思っています。

2012.03.30 滋賀県米原市

2012.03.30 滋賀県米原市

2012.03.30 滋賀県米原市

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影