2022年12月12日月曜日

アツバスミレ(Atsubasumire)

 海岸の岩場の陰で群れて咲くスミレです。

波打ち際から50mほど離れた場所です。

春に咲くスミレが群れて咲くのは初めての体験です。

葉は、卵形で翼もあります。ツヤは、あまりないように思いました。

スミレでいいのか、変種のアツバスミレなのか迷うところです。

狂い咲きにしては、数が多いのも気になりました。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影