野の花百景
2020年1月10日金曜日
スナビキソウ(Sunabikiso)
海岸の砂地に生える多年草。
花はすぐ傷んでしまいます。今まで、旬のいい時に出会えませんでしたが、
今回は、まずまずでした。
朝顔の様にねじれた蕾も多く有りました。
この海岸は、コウボウムギが茂っていました。
バックに入れることで海岸の雰囲気も出るのですが、
最近の海岸は流れてきた浮遊物が目立ち残念です。
2019.04.30
香川県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
リンドウ(Rindo)
以前は山里の田んぼから、川岸まで、 至る所で目にしたリンドウですが、 今年は耕作放棄地の 1 か所の診の出会いです。 寂しい限りです。
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ミサカツリフネ(ウスキツリフネ)、キツリフネ、 ツリフネソウ、シロツリフネ 2015野の花百景
岐阜県の恵那山に咲くミサカツリフネは、キツリフネに比べ、 花の色、黄色が白に近いほど薄いです。 標高1500m付近の林道沿いに多く咲いています。 近年は、草刈りがあまりされていないようで笹薮に覆われ、 ミサカツリフネは埋もれてみじめなものです。 数も減ってい...
オキナグサ(Okinagusa)
絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 自生のオキナグサはほとんど見かけない。 川岸の岩場で細々と咲くオキナグサは、 硬い岩場の割れ目に根を張り、花を咲かせている。 オキナグサの咲く岩場で見つけたスミレ
0 件のコメント:
コメントを投稿