2017年7月27日木曜日

北海道の花旅 4 チシマキンバイ 2017野の花百景

初見の花
駐車場近くの原っぱに多く咲いていた。
ミヤマダイコンソウかと思ったが、葉の形が違うような気がした。
調べてみると、初見の花チシマキンバイとなった。
キジムシロ属の一つで、葉の形が独特だ。

撮影 2017.06.30 オロフレ山



マイヅルソウ



0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影