2013年11月1日金曜日

キッコウハグマ 2013野の花百景

キッコウハグマの株はいろいろな場所で見ていますが、
花の咲いている株は少なく、ほとんどが閉鎖花です。
貴重な花の咲いている場所は2か所のみです。
今年もこの場所だけは10株ほど花を付けます。
今年も可愛らしい花姿に対面してきました。

2013.10.23 岐阜県

2013.10.23 岐阜県

2013.10.23 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影