2023年8月20日日曜日

オオミズトンボ(Omizutonbo)

 絶滅危惧ⅠB類(EN

花友さんのご案内で見ることができました。

名の無い小さな湿地でした。

時期は過ぎていましたが、1株の小さな個体は間違いなく、オオミズトンボでした。

全国的に珍しく、数カ所の自生地だけだと言われています。

今回の秘密の場所、見つからないよう願うばかりです。

花友さんに感謝です。







0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影