2020年3月23日月曜日

ミヤマカタバミ(Miyamakatabami

参道に多くのミヤマカタバミが咲いていました。
曇り空では、なかなか開いてくれません。
良い花を探しながら、遠くの花は、望遠で引っ張りながら、
撮影しました。

2020.03.15 福井県
2メートルほど離れた木の陰に咲くミヤマカタバミを望遠で撮りました。

これも同じく望遠です。




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影



「ブログ 日本の固有植物」にスミレサイシンをアップしてあります。
よろしくね。






1 件のコメント:

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...