2016年3月9日水曜日

セントウソウ 2016野の花百景

日本固有種
セリバオウレンの咲く時期と同じように、早春の野山に咲きだす。
葉がセリバオウレンに似ている所から、
別名 オウレンダマシと云う。
花はセリ科の花と同じように小さな白い色が目立つ。
雪解けの氷がまだ残っている様子は春の息吹を感じる。

2016.03.01 滋賀県

2016.03.01 滋賀県

2016.03.01 滋賀県

2016.03.01 滋賀県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影