2016年3月29日火曜日

ホソバナコバイモ 2016野の花百景

初見の花
日本固有種
準絶滅危惧(NT)
ホソバナコバイモを求めて岡山県まで遠征した。
当てもなかったが、ネットの情報を頼りに平松カタクリ園を訪れた。
当園のご主人、奥様にお会いしてお話を伺いながら、
広大なカタクリ園を散歩させていただきました。
ちょうどカタクリ祭りの前日でしたが、
気持ちよくお迎えいただき大変ありがたく思っています。
あいにくの曇り空で、カタクリは開花していなかったが、
お目当てのホソバナコバイモは旬の可愛らしさを堪能することができました。
このカタクリ園は栗の栽培のため、
山を管理することが、カタクリが育つことと相乗効果となり、
自然に育つ素晴らしいカタクリ園になったとのことです。
ホソバナコバイモ、ヤマエンゴサク、セツブンソウ、
ユキワリイチゲ、そしてカタクリと、
春の山野草が自然のままで咲き乱れる素晴らしいところでした。
ご主人、奥様の人柄に似て、山野草も生き生きと優しく咲き乱れていました。
皆様には、ぜひ一度は訪れてほしいと感じた1日でした。

2016.03.19 岡山県




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...