初見の花
日本固有種
準絶滅危惧(NT)
ミスミソウ、オオミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウをまとめて、
ミスミソウとしている。
広島県、帝釈峡に咲くミスミソウはケスハマソウという。
葉や茎に毛が多いところからついた名前のようです。
2016.03.19 広島県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 ネコノメソウの仲間では早く咲く方だと思います。 今年も撮りに行きました。 ニッコウネコノメも咲き始めていました。 可愛らしいタマゴケも岩場でにっこり。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 タマゴケ 妻の撮影 タマゴケ ニッコウネコ...