2011年2月19日土曜日

シラヒゲソウ 2010 野の花百景

ウメバチソウと同じ仲間。
花びらが糸状に切れ込んでいて、山地の湿地に生える多年草。
花径は2~2.5cmで茎の先に白い花を1個つける。


2010.09.02 岐阜県恵那市 

2010.09.05 岐阜県恵那市

2010.09.05 岐阜県恵那市

2010.09.05 岐阜県恵那市

201009.12 岐阜県恵那市


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影