日本固有種
よく似たミヤマママコナとの区別点として苞に、
歯牙が有ることを区別点としているが、
最近、歯牙の無いシコクママコナが出現しています。
図鑑にも無いものもあると、記載されているようです。
この主は、いままで以上に、混乱を招いているよう
又、花の色も地域により色々です。
日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...
0 件のコメント:
コメントを投稿