2022年2月5日土曜日

ハマダイコン(Hamadaikon)

ハマジンチョウが

 奄美大島の方では大きな株に沢山の花を付けているようです。

そんな姿を撮って見たいと2度目の訪問でした。

ハマジンチョウは未だに花数が少なくがっかりでした。

近くの浜辺に咲くハマダイコン、ハマエンドウが、

咲き始めていました。

妻の撮影


妻の撮影

妻の撮影



妻の撮影

妻の撮影




0 件のコメント:

コメントを投稿

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...