2020年10月23日金曜日

イブキボウフウ(Ibukibohu)

 きれいに咲き誇るイブキボウフウに出会いました。

同定に時間がかかりましたがイブキボウフウと決定しました。

小葉が細かく裂けて先端が棘状に尖る特徴が有ります。
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






小葉は細かく裂け、先端が棘状に尖る。


「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。

上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。









0 件のコメント:

コメントを投稿

コミヤマカタバミ(Komiyamakatabami)

深山に咲き、ミヤマカタバミより花は小さい。 珍しく脈が紅色をさしとても綺麗でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミツバオウレン( Mitsubaorenn ) バイカオウレンに似るが、こちらは亜高山帯~高山帯に咲く。 小葉は 3 枚 妻の撮影 妻の撮影 妻...