2019年7月4日木曜日

ヒメイズイ(Himeizui)

山地や海岸の草地に咲くアマドコロ属の多年草。
北海道、中部地方以北、九州に67月に咲く。
前に見たのは、もう5年以上前だと思う。
久しぶりの出合いに興奮した。
近くを探し、3株咲いているのを発見。
それにしても小さな花姿です。
高さ10㎝程で可愛らしい姿でした。
この草原には、コバイケイソウが咲き、シロスミレも出迎えてくれました。

2019.06.23 長野県
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





妻の撮影     コバイケイソウ(Kobaikeiso) 日本固有種

妻の撮影

妻の撮影




妻の撮影   シロスミレ(Shirosumire

妻の撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...