いつも当ブログへお越しの皆様、誠に申し訳ありませんが当分の間、毎日更新が出来なくなりました。
実を云うと、温めていた本を今年中に発行する運びとなりました。
その、原稿作りに日々追われています。
この2か月間が勝負の時間です。
どんな本が出来上がるのかは、又お知らせいたします。
時々更新になりますが、今まで通り覗いてみて下さい。
宜しくお願い致します。
2019年7月12日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ハマヒサカキ(Hamahisakaki)
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...
-
岐阜県の恵那山に咲くミサカツリフネは、キツリフネに比べ、 花の色、黄色が白に近いほど薄いです。 標高1500m付近の林道沿いに多く咲いています。 近年は、草刈りがあまりされていないようで笹薮に覆われ、 ミサカツリフネは埋もれてみじめなものです。 数も減ってい...
-
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...
0 件のコメント:
コメントを投稿