2013年1月25日金曜日

オニオオノアザミ 2013野の花百景


日本固有種
初見の花
立山のガイドブックに載っているオニオオノアザミ。
稀に見るの一言です。
弥陀ヶ原ホテルのネイチャーガイドの方から教わりました。
文献が少なく、はっきりした特徴がわかりませんが、
最近購入した「日本の固有植物」には掲載されています。
 
2012.08.12 富山県弥陀ヶ原

2012.08.12 富山県弥陀ヶ原

0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...