2025年3月17日月曜日

ジロボウエンゴサク(Jiroboengosaku)

カタクリが咲き出していないか覗いてみた。

まだまだ先のようです。

一株だけ咲き出したカタクリの花妻が撮影した。

私はヒロハノアマナ。

ジロボウエンゴサクは沢山咲いていてこれがメインでした。

ヒメウズ、ホトケノザも撮影できた。

 

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影









0 件のコメント:

コメントを投稿

イワウチワ(Iwauchiwa)

  日本固有種 少し遅い訪れと、雨に打たれた影響で、 イワウチワは、いい状態のものが無かった。 バイカオウレンは時期は過ぎていたが、 岸壁にへばりついて咲く姿に感動を覚えた。 タチツボスミレはいい状態の花に出会えた。 エイザンスミレは、杉林の中に沢山咲いて...