2023年11月20日月曜日

ツチトリモチ(Tsuchitorimochi)

 日本固有種

ツチトリモチは暖地のハイノキやクロキの根に付く寄生植物です。

いわゆる、葉緑素を持たず、宿主の根から栄養をもらって生活しているグループです。

ヤッコソウ、ギンリョウソウも同じ寄生植物です。

キノコにそっくりの姿をして、花とは思えないことで人気がありますが、

限られた場所でしか見ることはできません。

この場所は、去年初めて出会った場所です。

本当は、落ち葉に囲まれた花を撮影したかったのですが、

先着の人が居たみたいで、枯れ葉がどかされて土が丸見えでした。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







0 件のコメント:

コメントを投稿

シロバナツリフネソウ(Shirobanatsurifuneso)

  ツリフネソウの白花は普通アルビノ品種で 1 年だけの命と云われています。 ここに咲くシロバナツリフネソウは種を飛ばし、毎年ここで咲き続けています。 だから白色であっても模様も付いています。 ここの自生地は、紫色の花より白花が多いとても貴重な場所だと思います。 ...