日本固有種
東海地方から西に多い花です。
ミヤマママコナの苞に歯牙はありません。
シコクママコナには苞に歯牙がまばらにあります。
近年、シコクママコナに歯牙の無いタイプが、
多くの地方から報告されたのか?
シコクママコナに歯牙の無いタイプもあるという解説が、多々、見受けられます。
花の色も、地域ごとに変化があり興味がわきます。
今回は、岐阜県で見た花と徳島県で見た花の色の違いを報告します。
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿