2022年7月20日水曜日

ヤマオダマキ(Yamaodamaki)

 日本固有種

前回、キバナノヤマオダマキを投稿しましたが、

咢片が紫褐色のものをヤマオダマキといいます。

愛知県、岐阜県では圧倒的にキバナノヤマオダマキが多いです。

今回、同じ場所でヤマオダマキとキバナノヤマオダマキを見ることができました。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





220702

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...