2022年7月3日日曜日

アオホオズキ(Aohozuki)

 日本固有種

絶滅危惧Ⅱ類(VU

私にとっては非常に珍しい花です。

この場所だけで見ています。

笹の葉が生い茂ってきて1か所は、消えてしまいました。

今咲いている場所だけになってしまい、心配です。

今年は鹿に若芽を食べられ、それでも何とか咲き続けています。

地味な花ですが、来年また出会えることを祈っています。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





2022.06.21

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影