2022年4月15日金曜日

モモイロカンアオイ(Momoirokannaoi)

 日本固有種

徳島県のみに咲くカンアオイの仲間。

スズカカンアオイの変種らしいです。

名前は桃色になっていますが、黄緑色の株も多くあるそうです。

花期は13月になっていますが、3月末の訪問でしたが、

立派な株を見ることができました。

 

私も長野県でヒメカンアオイの緑化した株を、

同じ場所で5年程前から観察しています。

参考に載せておきます。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





長野県で撮影

長野県で撮影




















0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

準絶滅危惧(NT) 日本固有種 早春に咲く花です。。 スプリングエフェメラルと呼ばれ、「春のはかない命」という意味です。 早春に花を咲かせ、夏にはもう枯れてしまい、 1 年の大半を地中で過ごす花たちです。 愛おしい花の姿、今年は名前の通り、節分の時に撮影で...