四国の花旅(秋) 2
今回の花旅の目的の一つは、このキイレツチトリモチを見るためです。
九州、沖縄が産地ですが、四国にも咲く場所があると訪れた。
丁度いい時期に巡り合わせ、沢山の花を撮影してきました。
花友さんのお知り合いの方にご案内して頂き3か所と欲張り花探索でした。
この日は、初見の花、グンバイヒルガオ、ミズネコノオと、
合わせて3種見る事が出来ました。
四国の花旅(秋) 2
今回の花旅の目的の一つは、このキイレツチトリモチを見るためです。
九州、沖縄が産地ですが、四国にも咲く場所があると訪れた。
丁度いい時期に巡り合わせ、沢山の花を撮影してきました。
花友さんのお知り合いの方にご案内して頂き3か所と欲張り花探索でした。
この日は、初見の花、グンバイヒルガオ、ミズネコノオと、
四国の花旅(秋)1
花友さんのお誘いで四国花めぐりに出かけました。
しばらくの間、その時に出会えた花を紹介していきます。
最初の花はハマナデシコです。
日本固有種
テイショウソウの変種で、葉に違いがあるそうです。
海に近い山の林縁に咲きます。
私が撮影したヒロハテイショウソウは、葉がきれいな緑色をしていて、
丸みのある姿でした。
海岸に生える高さ5㎝~20㎝の1年草。
撮影は11月中旬です。いつも花後の姿しか見ていなかったが、
今回初めて目にした。
いつも見ている里のエノコログサよりも小さく、
その割には、花序は太くずんぐりしていました。
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...