2019年10月31日木曜日

サツマイナモリ(Satsumainamori)

花期は125月と長い。
四国では10月半ばごろから咲き始めます。
4月~5月は大群落になり斜面が真っ白になります。

2019.10.19 徳島県




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

「ブログ日本の固有植物」もご覧ください。
アサマリンドウ、トサトウヒレン、本日アップしました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影