2023年7月2日日曜日

オオバミゾホオズキ(Obamizohozuki)

 亜高山帯の水の流れのほとりに咲いています。

山地に生えるミゾホオズキに比べ、

花も、葉も大きいです。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







イボタヒョウタンボク(Ibotahyotanboku

 日本固有種

1800m程の林道で見かけました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...