2019年3月30日土曜日

マルバマンサク 2018野の花百景

日本固有種
初見の花
北海道と本州の日本海側に自生する。
マンサクとの違いは葉の形にあるようです。
花の時期では見分けがつかないようです。
マンサクは太平洋側、マルバマンサクは日本海側が主な自生地のようです。

2019.03.20 新潟県



妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

イソギク(Isogiku)

 日本固有種 今年はあきらめていたイソギクの撮影。 でも、どうしてもあきらめきれず訪れました。 残り花でもいいからと。 でも花を見れば少しでもいい写真が撮りたいとよくも出てくる。 ほとんど終わっていたが、それでも探せば見つかるものです。 今回の撮影は、スス...