2011年12月7日水曜日

イシミカワ 2011 野の花百景

つる性の1年草。
白い小さな花を7~8月に坂セルが目立たない。
3㎜ほどの果実が可愛くてよく目立ちます。
若い実の緑色から濃い青色、赤色と群落をつくり、
川原いっぱいに実をつけていました。

2011.10.23 岐阜県恵那市 


2011.09.22 岐阜県恵那市 

2011.10.16 岐阜県恵那市

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影