2024年11月20日水曜日

キイイトラッキョウ(Kiitorakyo)

 日本固有種

和歌山県が基準産地です。

今回は、やっと岐阜県のキイイトラッキョウを

見ることができました。

第一印象は、和歌山県のキイイトラッキョウとずいぶん違うのに驚いた。

草丈が小さく,花弁は、半開している。

和歌山県に咲くイトラッキョウは平開した大きな花です。

別物の様でした。

時期が遅く終盤でした。来年は旬のいい時を撮影したい。







子アブラツツジの果実 ツツジ科ドウダンツツジ属

春につぼ型の緑色の花を咲かせるようです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

コフタバラン(Kofutabaran)

 亜高山帯に咲くラン科の植物。 花の色は、ふつう緑色ですが、 場所によっては茶褐色を帯びることもあります。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影