日本固有種
雪の降るころまで咲くと言われています。
今年は、どうでしょうか?
11月23日に観察してきました。
1日花で、次から次へと咲き続けます。
たくさんの葉は見つかりますが、花は中々、見つかりませんでした。
訪れる時期が遅かったか、心配になってきました。
ところが、ある群生している所で、10株以上の花が咲いていました。
まだ蕾も多くあり、咲く花はこれからも続きそうでした。
おまけの花はサンインカンアオイとツルアリドオシの果実です。
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿